![]() |
トップページ > 首の痛み | |||
手のしびれにはカイロプラクティック
30代の男性、首の痛みとしびれを訴えて来院。
どこの病院に行っても良くならず、鍼灸を受けても変わらない。
しびれ専門のカイロプラクティック院に通ったら、
「カイロでは良くならないので、病院に行ってください!」と言われたとのこと。(^_^;)
カイロは当院で3件目。
アクティベータ療法を試したいとのことで当院へ訪れた。
整形外科でいう頚肩腕症候群の疑い。
第一肋骨(胸肋関節)をアクティベータで矯正。
ご本人の感覚でしびれは90%くらい消失しているとのこと。
ホームケアをお伝えして予防メンテナンスへ。
しびれの原因も個人によって違ってくるので、
矯正部位の引き出しは多いほうがよいのですが、
症状の改善だけで終了ではなく、
なぜ、しびれてきたのかを患者さまに伝えして、
再発の予防策をお伝えさせていただくと喜んでいただけるようです。
4月の定休日は19日(木曜)です。
快復の森カイロプラクティック 吉祥寺
中尾正勝
病院がこわい。
先日、体調不良で予約を2回キャンセルされた新患さんが、
3回目でようやく快復の森へご来院。
現在、膀胱を手術にて摘出されたばかりで、
再度手術を予定しているため、まだ入院生活が続いている。
快復の森には病院から通院することになった。
手術予後は良好であるものの、
日常的に人工膀胱のケアを自分で行わないとならないらしく、
最初は不慣れで、なんと10時間もかけてベッドの上で作業されていたとのこと。
看護師さんへのサポートをお願いしても希望に添えない返答に
不満をお持ちでした。
そのようなストレスと長時間の前傾姿勢で、
首と腰に耐えがたい痛みを発症。
正規で行っているアクティベータ療法を希望され、
通われていた整体院のご紹介で快復の森へご来院された。
人工膀胱の作業時間は10時間が30分位に短縮して出来るようになったが、
首と腰痛の症状は治まることもなく、つらい症状が続いているとのこと。
「あまりつらい時は、看護師さんに作業を手伝ってもらったらどうですか?」
と聞くと、
「そこの病院ではそのようなことでの患者の声は聞く耳もないんです!」
と、とてもご立腹のご様子。
また、担当医師からのこころない言葉にひどく傷ついていて、
入院中の病院に対して深く恐怖心もいだくようになったと仰っていました。
お話の内容は医師が患者の扱いをあまりにもビジネス的にとらえている様子で、
私も聞いていて非常に残念な気持ちになってきた。
強い頸部痛は、アクティベータで頸椎を調整し、
さらに痛みを増幅させている原因のストレスに対しては、
ニューロパターンセラピー(心身条件反射療法)を施し、
かなり楽になられて喜ばれていた。
私も入院経験があるのでこの患者さんの気持ちは良く分かる。
入院して身体がつらい状態になると、
看護師さんや医師のちょっとしたこころない言動でも、
深く傷ついてしまうことがある。
これではさらにストレスが溜まり、
身体の快復を送らせてしまうこともありうる。
医師と患者は同じ目線で信頼関係を築かないといけないのが当然であるが、
古い体質の病院では今だに医師と患者に上下関係が出来てしまっているようだ。
一般的に患者側の我がままな要求も多いとは思うが、
どんなに忙しくても医療従事者は患者の立場になった気持ちで、
コミュニケーションするのが原則ということを
今一度、再認識して欲しい。
お正月明けに早速。。。
このブログで、年末年始はギックリ腰になる方が多いので、
注意してくださいと書きましたが、
今年は年明け2日間で、ギックリ腰ではなく
急性頸部痛(通称ギックリ首)が3人もご来院されました。
腰痛も首痛も痛くなる条件はあまり変わりません。
精神的にも物理的にも負担が多い時期ですのでご注意ください。
お早目の施術が何よりです。
快復の森カイロプラクティック 吉祥寺
中尾正勝
消えない寝違えの痛み。
もともと、首の痛みをお持ちで、急に「寝違え」になってしまったということでご来院。
前屈、進展、右側屈、右回旋に痛みと可動制限がある。
頭痛も毎日あるということで、日常のコンディションも低下しているご様子。
アクティベータカイロで、痛みと可動が60%程改善。
ニューロパターン検査では、「職場」「対人関係」「声」に陽性反応が出たので、
膀胱経を介して脳の緊張パータンを解放させる。
痛みと可動がさらに90%程改善。
最後に極軽いストレッチをして終了。
頭痛の症状も改善され、お喜びのご様子。
あとはぐっすり睡眠をお取りいただければ、さらに楽になるでしょう。
寝違え施術は大体はこのような感じになります。
原因はカラダの構造だけを診ても半分位しか改善しないことが多いので、
しっかり脳の緊張パターンも解放させた方が良いです。
それと、寝違えの痛みが消えないときに、
「マッサージをして欲しい」という気持ちになると思いますが、
逆に悪化するケースが多いので要注意です。
快復の森カイロプラクティック 吉祥寺
中尾正勝